堺市 ソファー・財布・バッグ修理|堺市の革修理なら革研究所 堺店
革修理ブログ
2025/02/28
紳士靴のスレ傷補修・染め直し修理
みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます (^_^)/
今回は、紳士靴 スレ傷補修、
染め直し修理をご紹介いたします。
堺市在住 H様からご依頼をいただきました。
目次
写真をご覧の通り、ビジネスシューズが全体的に
スレ傷があり、色落ちしています。
写真では分かりずらいですが、細かいスレ傷や小さいひび割れもありました。
気をつけて履いていても知らぬ間にスレ傷が付いている事がありますが、
色落ちやスレ傷をそのままの状態でご使用すると、革がひび割れてくる場合があります。
今回の施工はスレ傷の補修、染め直し、風合い施工を
することで綺麗な状態になります。
いかがでしょうか!!
全体的に色落ち、スレ傷がありましたが、スレ傷補修・
染め直し・風合い施工をすることで綺麗な状態になり
劣化を食い止めることができるので補修前の状態で使うよりも
より長く愛用することができます。
1,クリーニング
長年の使用によって蓄積された手あかなどの油汚れを取り除く。
2,非塗装部分の養生(マスキング)
紳士靴内面など塗装しない部分の養生
3,擦り傷や荒れた革表面を平滑にする
スポンジ研磨材を使用し、紳士靴全体を研磨、削りカス除去
4,脱脂
アルコール系の溶剤を使用し、脱脂作業
手の油分やスポンジ研磨後の削りカスなどを除去
5,補修材の擦り込み
スレ傷部分に補修材の擦り込みと研磨、確認を繰り返し平滑にする
スポンジ研磨材で凸凹を整える
6,革の表面を平滑に仕上げる補修材を塗布
紳士靴全体に補修材を塗布し、平滑にする
7,乾燥
8,塗料を調色
数種類の塗料からグラム単位で調色
9,調色した塗料+色止めコーティングを塗布
スプレーガンで調色した塗料と色止めコーティングを紳士靴に塗布
10,乾燥
塗装した部分に当たらないように気を付けて乾燥
11,調色した染料を塗布(風合い施工)
スプレーガンで調色した染料を紳士靴のつま先、縫い目、踵などに塗布
12,乾燥
塗装した部分に当たらないように気を付けて乾燥
13,色止めコーティング
スプレーガンで色止めコーティングを紳士靴に塗布
14,乾燥
塗装した部分に当たらないように気を付けて乾燥
革研究所 堺店
住所:〒593-8302 大阪府堺市西区北条町2-23-16 革研究所 堺店
電話番号: 072-200-3500
E-mail: support@sakai-kawaken.com
URL: https://sakai-kawaken.com
↓お問合せはこちらのQRコードから↓
左下のキーボードボタンからお願いします。
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日、祝日に加え
土曜日・月曜日は不定休でお休みさせていただきます。
出張可能エリア
堺市堺区、堺市北区、堺市中区、堺市西区、堺市東区、
堺市南区、堺市美原区、泉大津市、大阪狭山市、河内長野市
大阪府南部(泉佐野市、富田林市他 )
公共交通機関でのご来店
JR阪和線 上野芝駅より徒歩17分
お車でのご来店
阪神高速湾岸線 出島出口より約15分
阪和道 堺インターより約15分
※納品等で外出している可能性がございますので、
ご来店する際は、事前におおよその日時のご連絡をお願いいたします。