革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/04/16

Louis Vuitton ポルトフォイユ・メティス 三つ折り財布の財布修理、カラーチェンジ(色変え)

ソファ修理、バッグ修理の革研究所堺店、藤林です。

ブログをご覧いただきありがとうございます (^_^)/

 

Louis Vuitton ポルトフォイユ・メティス

三つ折り財布のカラーチェンジ(色変え)

のご依頼をいただきましたので、ご紹介させていただきます(^-^) 

 

ぽかぽか陽気と満開の桜に春を感じていた先週から、

一気に葉桜に変わってきましたね~

 

今日も、丁寧に修理させていただきたいと思います(#^^#)

 

今回ご依頼をいただきました三つ折り財布、

Louis Vuitton  ポルトフォイユ・メティス。

『ポルトフォイユ』はフランス語で「財布」、

『メティス』はギリシャ神話に登場する女神で『知恵』を意味しています。

意味を知ると、素敵なネーミングだな、と感心します(#^^#)

 

★ポルトフォイユ・メティス(Louis Vuitton)のカラーチェンジ★

目次

①BEFORE(修理施工前)

②カラーチェンジの工程

③AFTER(修理施工後)

④修理のご依頼・お問合せ・アクセス

 

 

①BEFORE(修理施工前)

 

 

 

お預かりしたとき、まず丁寧にお使いいただいているなーと思いました!

写真でもお分かりになるかと思いますが、大きい傷やスレ傷もなく、色褪せもない綺麗な状態です。

お色はルイヴィトンのカラー「クレーム」。クリーム系のホワイトカラーの三つ折り財布です。

ホワイト系は、小さな汚れや傷が目立ちやすいお色ではありますよね~

 

修理のご依頼の内容は、元のお色への染め直しではなく、

新たにお色味をご自身のお好きな色に変更する「カラーチェンジ」!

これができるのも、革修理の楽しいところなんですよね~

服を着替えるように、お気に入りの財布の色を変えられたら・・・

修理のたびにお色を変えようかなー、なんてお話してくれた方もいらっしゃいます!(^^)!

 

財布の革の部分は染め直しやカラーチェンジができますが、

ファスナーなど布地の部分は、染料では染め直すことができないため、

カラーチェンジの時に同色にしたい場合は、交換になります。

 

今回はファスナーのお色はそのままでOKとお伺いいたしましたので、

財布本体の三つ折りの外側部分の革のお色を新たなお色にチェンジ!

クリーム系からホワイトへ塗り直ししていきます(^_^)/

 

同じホワイト系でも、印象がガラッと変わりました。

完成したAFTER画像も載せてますので、お楽しみに!(^^)!

 

 

 

 

②カラーチェンジの工程

1,まずは全体をクリーニング!

財布についた汚れをクリーニングで丁寧に取り除いていきます。

汚れが取れるだけでも、色のトーンが上がりましたが、

小さなスレ傷などはまだ残っています。

2,さらに特殊な溶剤で汚れを除去

1の工程では取れなかった油汚れなどを、さらに丁寧に除去していきます。

 

3,革の表面をなめらかに仕上げ

財布全体に補修剤を塗り、細かいスレ傷の補修をしていきます。小さなスレ傷がなくなり、手触りもなめらかになってきました!ここで、しっかりと乾燥します。

 

4,いよいよカラーチェンジ!

ご依頼いただいたお色をつくっていきます。ホワイト、綺麗ですねーーー!(^^)!さらに、特別な塗料を加えて、ツヤ感を調整します。お色が調ったら、スプレーで塗布していきます。

今回はホワイト系からホワイト系へのカラーチェンジだったので、白があざやかに発色しました~。暗い色から明るい色への変更だと、下地の色(濃い色)が新しく染めなおす色(明るい色)に干渉することがあるので、カラーチェンジをする際には、同系色か、もとの色よりも暗い(濃い)色へのチェンジがおススメです!

 

5,乾燥&仕上げ

しっかり乾燥してから、最後の仕上げに、財布全体に保湿のオイルを塗って、完成です!

 

さて、どんな風に生まれ変わったでしょうか~(*^▽^*)

 

③AFTER(修理施工後)

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか~!!

クリーム系のカラーでしたが、

純白が美しい、ホワイトカラーに変身しました~(*^-^*)

今回は財布の外側のカラーチェンジだったので、

内側は、綺麗にクリーニングしてオイルで仕上げ♪

明るいホワイト、さわやかな感じがして、とっても良い仕上がりになりました。

 

生まれ変わったヴィトンのお財布。お渡しさせて頂いたとき、

すごく喜んでいただく事が出来ました~(*^-^*)嬉しい瞬間です!

 

以上、

Louis Vuitton ポルトフォイユ・メティス 三つ折り財布のカラーチェンジ!

でした!(^^)! 財布のスレ傷の補修、染め直し、カラーチェンジは革研究所堺店にお任せください。

お気軽にお問合せくださいね~!!

 

 

 

④修理のご依頼・お問合せ・アクセス

革研究所  堺店

住所:〒593-8302 大阪府堺市西区北条町2-23-16

電話番号: 072-200-3500

E-mail:  support@sakai-kawaken.com

URL:  https://sakai-kawaken.com

↓お問合せはこちらのQRコードから↓

左下のキーボードボタンを押していただいて、お問合せ内容をメッセージください!(^^)!

 

営業時間:10:00~18:00

定休日:日曜日、祝日

(土曜日・月曜日は不定休でお休みすることがあるため、カレンダーをご確認ください)

※外出・出張していることもありますので、

ご来店の際は、事前にご予約いただくか、お電話でご確認をいただくと確実です。

 

出張可能エリア

堺市堺区、堺市北区、堺市中区、堺市西区、堺市東区、

堺市南区、堺市美原区、泉大津市、大阪狭山市、河内長野市

大阪府南部(泉佐野市、富田林市他)

 

公共交通機関でのご来店

  JR阪和線 上野芝駅より徒歩17分

 

お車でのご来店

阪神高速湾岸線 出島出口より約15分

阪和道 堺インターより約15分

 

LINE登録